梅雨も終わり本格的な暑さになります。

熱中症対策として日中のお散歩は極力避けて朝勇の気温の下がっている時が良いでしょう。
 
室内も意外に安心できませんので人間同様クーラーを上手に利用しましょう。
 
呼吸が速く、下の色が紫になる(チアノーゼ)体温の急上昇が見られたらまず体温を低下させることを考えましょう。
 
首から下を水風呂に入れたり、脇の下や内股に保冷剤やアイスノンを当てるのも1つの方法です。
 
そして、かかりつけの病院に連絡して指示を仰ぎましょう。
 
治療が遅れると命に関わります。
 
また、先月もお話ししたように皮膚病が多く見られます。
 
慢性化する前に検査を受けて早めに治療してあげてください。
 
お大事に!

関連記事

  1. 災害時に備えてください

  2. フィラリア症の予防薬

  3. お散歩のススメとして

  4. ワンマンプラクティス医療を実践しています

  5. フィラリア症の予防開始時期

  6. サトウ・ニュータークリニック(併設)